あいもかわらず 冒険の日々!
このブログは、 コーネリア鯖で 冒険するミコッテとララフェルの記録であ~る。 ナンツッテネ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風邪引いちゃった。
来週兵庫のお爺ちゃんとお婆ちゃんちに行くのに・・・! どうしましょう?
薬飲んで、早く寝ないとな~
おはこんばんちは!猫です!(*'-')ノ
みなさまも風邪にはお気を付けを!
さてさて
先日、公式にて「プロデューサーレターライブ〔後編〕」が放送されましたね!
先月の頭あたりに前編が放送されての第2弾って感じですね。
意外にこのブログ見ている私のお友達のみなさんはほぼFF11の方たちなので~
なにそれ?状態かもね!
ちょっと説明すると、ツイッターや公式フォーラムでFF14の吉田プロデューサーへの質問を受け付けて、生放送で答えちゃうぜ!って感じです。うんk
前編もそうだったけど、今回もなかなか濃い内容だったかも? 生放送は見れなかったけどね!
とゆうわけで
少し長いかもなので、折りたたみにしまして~
内容を一挙公開!! ぷぷぃ!!
来週兵庫のお爺ちゃんとお婆ちゃんちに行くのに・・・! どうしましょう?
薬飲んで、早く寝ないとな~
おはこんばんちは!猫です!(*'-')ノ
みなさまも風邪にはお気を付けを!
さてさて
先日、公式にて「プロデューサーレターライブ〔後編〕」が放送されましたね!
先月の頭あたりに前編が放送されての第2弾って感じですね。
意外にこのブログ見ている私のお友達のみなさんはほぼFF11の方たちなので~
なにそれ?状態かもね!
ちょっと説明すると、ツイッターや公式フォーラムでFF14の吉田プロデューサーへの質問を受け付けて、生放送で答えちゃうぜ!って感じです。うんk
前編もそうだったけど、今回もなかなか濃い内容だったかも? 生放送は見れなかったけどね!
とゆうわけで
少し長いかもなので、折りたたみにしまして~
内容を一挙公開!! ぷぷぃ!!
吉Pレターライブ〔後編〕
・プレイヤーサーチ、マーケットサーチについて
どちらもパッチ1.20で改良。マーケットサーチは直接アイテムを購入可能に。購入履歴の閲覧も可能。
・チョコボについて
甲冑を着たチョコボが実装。所属国によって角の形状が違う。グランドカンパニー内でのランクによってグレードアップしていく。
・アチーブメントシステム(称号)について
パッチ1.20で実装。アチーブメントシステムは装備品の報酬もある。報酬には王冠も。
・クラフターやギャザラーの専用装備について
アチーブメント報酬として金のノコギリとスキレットがもらえる?
・次の蛮神バトルについて
1.20に新たな蛮神バトル「ダークモーグリ戦」を実装。モーグリにもクラスがあり、複数のモーグリをパーティで倒すチーム戦になる。
・ジョブについて
パッチ1.21で実装されるジョブは、シリーズになっているクエストをレベル30から受けることで取得できる。
レベル30のクエストクリアでナイトになれて、あとはたとえばレベル5刻みで専用装備やアビリティを取得。
ナイトにジョブチェンジすると、HPや防御力の値も変化し、さらに壁役として特化することから、モードチェンジと呼んでいる。
・
うほ いいチョpp(ry
・レベルシンクについて
ある程度時間が必要だが検討中。装備をどうスイッチするかを考えている。アーマリーシステムとの兼ね合いもあるが前向きに検討。
・レベルキャップ解放について
パッチ1.21までは一切予定がない。ジョブなどでゲームの横幅が広がるので基本的には考えてないが、それ以降は新生がリリースされる前の残りの時間を逆算して慎重に決めていきたい。
・新生FF14時へのデータの引継ぎについて
キャラデータ、レベル、経験値、ギル、アチーブメント、クエストのフラグ、ヒストリーなど基本的にすべて引き継げる。
ただし、開始後進行中のクエストの経過については、クエストを受けた状態に戻るかも?
課金しているかしていないかは関係なく、すべてのキャラが引き継げる。
・現行FF14から続けて新生をプレイするプレイヤーへの特典
第七霊災(メテオが落ちエオルゼアが破壊されるシナリオ)に関するアチーブメントは、現行でしか取得できないし、予定されている帝国とのバトルコンテンツの報酬もそう。
パッチ1.19でマウントシステム(乗り物)が実装されたので、何か特別なマウントをプレゼント出来ないか検討中。動画でアーリマンやドレイク、麗しのドーモくんことグーブーを公開。
ほかにもキャラクターのカラダにまつわるその時代を生きた証となる特徴的なものも考えている。
・新生時のキャラリメイクについて
民族や部族の変更はあって良いと考えているが、性別変更については考え中。
名前はもしリネームできるようにするなら、文字数を調整する可能性がある。
・新生からのカバンについて
パッチ1.19で拡大されたカバンは新生時には200から元の100に戻る。装備品を別にストックする機能(持ち歩けるマネキンのようなものらしい!)を作るため。
あふれたアイテムについては、NPCにアイテムを預け、後にプレイヤーがそれを引き出すなどの使用を検討中。
・新生後導入されるフリーカンパニーのハウジングについて
単純に室内だけでなく、庭、外観などもカスタマイズ可能。タペストリーをかけたり、屋根を取り替えたり、塀を建てたりなど。
庭には畑やチョコボの飼育小屋なども作れる。敵からドロップしたアイテムをクラフター加工することで剥製のようなものを飾れたり出来る。
・マイルームについて
フリーカンパニーのハウジングはコミュニティのプライベートエリアだが、マイルームのような自分だけの空間は仕様を詰めている。3都市の冒険者ギルド内に宿屋があり、ほかのプレイヤーを呼べるか、リテイナーをどう呼び出すか、ログアウトボーナスをどうするかなどを検討中。
個人のハウジングはさらに先?
・追加効果のある装備の実装について
ヒーリングやMPヒーリングなどの効果がある装備は新生以降で可能に。
・新マウント、魔導アーマーについて
導入は新生以降。準備は進めている。
・カジノの実装について
計画には入っているが、ハウジングの優先度が高いので、その次の娯楽として考えている。
カードゲームに関しては、非常に難しい。コストを掛ければ良いバランスのゲームが導入できると思うが、報酬とのバランスを考える必要があるため、とりあえずのものは実装しない。
・スマートフォンとの関連について
カバンやリテイナーの預かる荷物の整頓や、マーケットの閲覧、導入を考えているオークションへのアクセス、そして最終的には畑などを覗けるスマートフォンアプリで可能に。新生とは別タスクなので新生後半年後に何か出せればなと考えている。
ってなかんじかな~?
ほとんど新生以降のものだけど、多少は1.20や1.21のパッチにも触れていたかしらね(*'-')
楽しみだけど~
私たちは私たちのペースを崩さないように楽しむぜ!
ではまた^^ノシ
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
スプリガンの様子
ブログリンクしているカロりんさんが作ったブログパーツ!
可愛いスプリガンさんをご覧あれ♪
リンク
FF14の冒険者様のブログ
カテゴリー
最新コメント
[03/26 あいも]
[03/26 あいも]
[03/26 あいも]
[03/26 こなべ]
[03/25 さら・みるふぃ猫]
ブログ内検索
最新記事
(03/24)
(03/04)
(02/10)
(01/30)
(01/27)
最古記事
(09/19)
(09/20)
(09/21)
(09/25)
(09/27)